革と共に生きる〜レザークラフト〜

レザークラフトの魅力やレザークラフトを通して成長していく様子を書いていきます。

レザークラフト

人気商品

今回は人気の作品を紹介させて頂きます。 T-kleftとして色々な革小物を製作してきましたが、その中でも人気商品は「手のひらサイズのL時ファスナーコインケース」が人気です。 カラーバリエーションもいくつかあります。 あと黒も製作可能です。 購入してい…

レザーカードコインウォレット

レザーカードコインウォレットという作品紹介です。 本革を使って製作した財布なんですが、特徴と魅力を紹介していきます。 【特徴】 材質:牛革、ファスナー(YKK) 糸:シニュー糸 サイズ:縦約9cm、横約10cm、厚さ約7mm、重量47g 表面にはマチ付きのコインケ…

新作のスマートフォンケース

いつも見ていただきありがとうございます。 革のワンコイン企画の絆創膏ケースは地味に売れてます。 残り17個になりました。 先着17名様、まだまだ購入のチャンスはありますよ!(笑) これ結構デザインは好評なんですよ。 絆創膏ケースの中で一番オシャレっ…

ワンコイン革小物企画!!

いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。 理想の二つ折り財布も多数オーダーいただき感謝です。 今回はワンコイン革小物企画のご紹介です。(宣伝です) 私はレザークラフトの魅力に取り憑かれ、革製品がもっと好きになりました。 そんな革製品…

新作のキーケース

前回の記事でキーケースを製作したことを話しましたので、今回はそちらの紹介です。 今回のキーケース製作のコンセプトは主に以下の4つです。 ①鍵が最低3つは収納可能なこと。 ②車のスマートキーが収納可能なこと。 ③運転免許証が収納可能なこと ④Suicaなど…

新作の三つ折り財布

新作の三つ折り財布ができました。 私は普段は ①メインの二つ折り財布 (販売している理想の二つ折り財布です。) ②パスコインケース ③キーケース(スマートキー含む) ④携帯 この4つをポケットに入れて持ち運んでます。 これってポケットがいっぱいで座る時…

イヤホンコードホルダー

「ブログ始めました」と告知をいっぱいしておきながら、全然更新してませんでした。 色々やりたいこともあるのですが、全然できないですね。 レザークラフトに没頭すると一日なんてすぐ終わってしまいますし…。 他にもやらなきゃいけないことはあるわけで。 …

オーダーメイドの財布

オーダーメイド依頼の長財布完成致しました。 依頼内容は20代前半明るめの赤カードが多く入る若い子が好きそうな感じデザインはお任せというご依頼内容でした。 ざっくりとした条件でのご依頼でしたが、かなり可愛い財布ができたと思います。 メイン材料はベ…

革包丁について

かなり久しぶりの更新になります。コロナウィルスの影響で外出自粛されてる方も多いと思います。色々我慢しなければいけないこともありますが、家でも楽しめることを見つけてこの状況を乗り越えられたらいいですね。医療従事者の方やこの状況下で頑張ってい…

基本道具(革の下処理と接着)

これまで革の切断、革の穴あけについて必要な道具を紹介してきましたが、今回は、革の下処理と接着について、必要となってくる道具を紹介させていただきます。 レザークラフトでは、革を貼り合わせて縫い合わせる前に床面を磨くという作業工程が必要となりま…

基本道具(穴を開ける道具)

次に紹介していくのは、革に穴を開ける道具を紹介していきます。 ここから一気にレザークラフトって感じになっていきます。 ここでちょっと復習ですが、革を縫うときにはそのまま縫えないのを知っていますか? 革は厚く丈夫なので、穴を開けずに縫おうとして…

基本道具(切断道具)

レザークラフトで使用している基本道具を紹介します。 本日は、裁断道具を紹介していきます。 裁断道具は革を切る道具で、よく一般的に紹介されているのは革包丁とかですね。 革包丁は革を切断したり、革を漉いたりできます。ただ切れ味を維持する為に、包丁…

ニーズとコミュニケーション

レザークラフトを通して色々な方と接する機会があり、オーダーなどを通して依頼主とお話しをさせていただく機会事も多くなりました。 形、機能性、デザインなど様々な「こだわり」があり、多種多様で面白い反面、大変な部分もあります。 やり取りの中で一番…

才能ってなんだろう?

最近、よく言われること。 『〇〇さんはいろんな才能があっていいよね』 『自分にはそんな才能ないからできないわ』 才能があっていいよねって言われることは正直嬉しいです。 でも、そうやって『才能』がないから自分にはできないと決めつけしまう。 確かに…

レザーリング

久々の更新になります。 ずっとレザーリングを作りたくて、試行錯誤しておりましたが、完成しました。 今回は革を何層にも重ねて制作し、納得できるモノができたので、紹介しておきます。 木のような質感にも見えますね。 でも柔らかいちゃんとした本革にな…

『気分が変えられるペンケース』

最近は、雨で洗濯物が乾かず困ってます。 半乾きの匂いもちょっと気になる今日この頃。 レザークラフトを続けてきて、自分の作品を購入して頂けている事に感謝しております。 徐々に作品の種類も増えてきましたが、まだペンケースが無いことに気づき早速型紙…

ドラムスティックケース

私はレザークラフトの他に音楽(ギター)をやっているのですが、余った革でドラムスティックケースを製作しました。 もちろん学校で一緒に音楽をやろうと言っているドラム担当にプレゼントで。 自分もドラムを叩くので、使いやすさを重視してます。 全体は2…

レザークラフト講座①:想起

ブログを見ていただき、ありがとうございます。 少しづつではございますが、レザークラフトの講座も始めていきたいと思います。 まずは導入という事で、『何が作りたいか』を考えてみましょう。 このブログに遊びに来てくれている人は、何かしらレザークラフ…

【相談からの考察】

自分は社員だからって全てを自分でやってしまおうとする人は多いと思います。 でもそれってどうなんでしょうか。 社員になればもちろん『責任』ってものはついてまわります。 でも、全体の数字を見ることは大切だけど、全部を一人でやろうと思ったら無理なん…

【相談】

前の職場で最近社員になった元部下からこんな相談がありました。 仕事が終わらない。何が大切か分からない。 でも、数字を出して私が中心になって引っ張って行かなきゃ…。 職場でどうしてもイライラしてしまい、仕事を自分ですべてやろうとしてしまう。 自分…

【選択肢】

自分の人生をふと振り返ってみた時、生活をしていく中で様々な【選択肢】に遭遇していきます。 中学校、高校、大学、就職先…etc。 そんな【選択肢】を選ばなくてはいけなくなった時、どんな事を考えて自分の進む道を選択しているのでしょうか。 当たり前です…

何かを始めるということ

自分が何かを始める時に、多くの人はどう考えて行動するのか。何も考えずに、「やってみたい」という衝動に任せて行動する人。しっかりと慎重に考えて、計画を立てて行動する人。人それぞれ考え方は様々だと思います。でも、一番もったいないと思うのは『考…

固定概念

『何かを作るとき』や『何かを考えるとき』にどうしても考えてしまう固定概念。 これはこうじゃないとあかん。 これは常識やから…。 って思いこんでしまうと、どうしても視野が狭くなるような気になります。 型に当てはめてしまうのが一番簡単でやりやすい。…

試行錯誤

今回は試行錯誤のお話をします。 この頃はネットの普及や販売手段が広がった事により、多くの方が手軽に自分の製作した作品を販売できるようになってきました。 自分もその流行に乗ってる一人にすぎませんが…。 でもそうなると同じような作品がどうしても多…

本革ミンティアケース

今回はミンティアをちょっとオシャレにする革のミンティアケースを製作しました。 現在、様々なミンティアが発売させていますが、私はアクアスパークが好きで結構買ってしまいます。 爽快感はあまりないですが、ソーダタブレットとしておいしいので、ついつ…

『価値観』と『もの作りの精神』

レザークラフトで販売に携わることになると、色々考える事も多くなります。 たぶん『何が売れるんやろ?』って事を一番に考えちゃう人が多いと思うんですよね。 『売れる革小物』とか『売れるアクセサリー』とかネットで検索しちゃったりして…。 実は自分も…

オーダーメイドの腕時計

今回は以前お世話になっていた雑貨屋さんを通してオーダーを頂いた時計をご紹介させていただきます。 格安で時計のトップを仕入れる事ができたので、お客様にお気に入りを選んでいただき製作しました。 サプライズのプレゼントで送るということで、今回もデ…

ハートのキーケース

は今回も作品紹介です。 仲良し姉妹にサプライズでプレゼントをしたハートのキーケースです。 6連仕様のキーケースで、家の鍵と車の鍵の両方を取り付けて使用できます。 車の鍵は取り外せる仕様。 片方だけなら普通のキーケースですが、2つ合わせるとハート…

『遠まわり』と『向上心』

前にも話しましたけど、iphone6のスマホケースの作成から始まったレザークラフト人生ですが、やっぱまだまだ分からない事もけっこうあるんですよね。誰かに教えてもらえたら良かったんですが、そうゆう教室や先生を探すには時間とお金もかかるし、こんなに続…

思いと想い

オーダーメイドで作品を作る事が多くなってきて、作品を作る事はやっぱ難しいなっていつも感じさせられます。型紙があって、以前に作った作品の色違いとかやったら色々試行錯誤しなくていいんですけどね…。でも、実際はお世話になってた雑貨屋さんからオーダ…